
About us
会社案内
会社名
株式会社 鈴重
代表
鈴木 肇
所在地
〒492-8402
愛知県稲沢市千代町砂畑22
TEL
0587-50-0333
FAX
0587-50-0331
infoダブルビー@suzushige.com ※ダ ブルビーをwbに変えて送信願います
営業品目
包装機器、工作機械、専用機、産業用部品の板金製造
資本金
1000万円
敷地面積
2,980㎡
延床面積
1,447㎡
SDG'sへの取り組み
アクセス
沿革
1971年 1月
鈴木宏司が清須市新清洲にて鈴重鉄工所を創業
1982年 7月
鈴重鉄工所を有限会社鈴重鉄工所に組織変更(資本金500万円年)
1987年 4月
工場を清須市清洲に移転する NCタレットパンチプレスを導入し、板金加工を強化
1993年 1月
鈴木宏司死亡に伴い代表者を鈴木住子に変更
1999年 2月
レーザー加工機を導入し、板金加工の多様化を強化
2004年 2月
NCタレットパンチプレス更新のため、アマダ製EM2510NTを導入
2004年 9月
有限会社鈴重鉄工所を株式会社鈴重に組織、社名変更(資本金1千万円年)
2005年 8月
東洋工機 ハイブリッドプレスブレーキ及びCADMAC製BS32(ベンドシュミレーター)を導入
2007年 5月
パナソニック 溶接ロボット(TAWERS)の導入
2007年 6月
鈴木肇 代表取締役に就任
2007年 11月
ISO9001:2000認証取得
2008年 1月
三菱レーザー(ML2510HV)を導入
2008年 3月
ニコテック テーブル型乾式集塵機を導入
2009年 10月
村田ツール 乾式バリ取り機 DB1000を導入
2010年 10月
ISO9001:2008認証規格に更新
2011年 4月
ヤマザキマザック 縦型マシニングセンタ VCS430Aを導入
2012年 1月
アマダ ベンディングマシンHD-NTを導入
2016年 12月
業務拡大に伴い工場を稲沢市千代町に移転する
2018年 2月
アマダ パンチ・レーザー複合機+サイクルローダー棚付きを導入
2019年 2月
アマダ 3次元ソリッド板金CADシステム「SheetWorks for Unfold」を導入
2020年 3月
Wel-Ken ファイバーレーザー溶接機を導入
2022年 2月
アマダ ファイバーレーザーVENTIS AJを導入
2023年 5月
向洋技研 テーブルスポット溶接機を導入
2023年 5月
FANUC 協働TIG溶接ロボットを導入